Blog 転職ブログ

面接対策!短所の伝え方にはコツがある!自分の弱みをポジティブに伝える回答例集!

  • 若手の転職
面接

面接で良く聞かれる「あなたの長所と短所を教えてください」という質問。
「長所は分かるけど、なぜ短所を聞くの?」そう思われる方も多いかもしれませんが、面接官が短所を質問するのには明確な理由があります。

今回は、面接で短所を聞かれる理由を考察しながら、短所をポジティブに伝えるコツを紹介します。


面接官が短所を聞く意図とは?

面接官が短所を聞く理由を解説します。


1. 自己分析の確認

短所を把握するには、自己分析で自分を客観視することが必要。自分を客観視できる人は、置かれた状況と向き合える人。そこを確認しています。

2. 課題解決能力の確認

短所という課題に対して、どう対処してきたのか。その姿勢を問います。

3. 自社とのマッチング

社風や仕事のスタイルに適性があるのは事実。適性把握のために短所の確認は欠かせません。

4. コミュニケーション能力の確認

短所というネガティブな情報をどう伝えるのか。伝え方のスキルを見ています。


このように、面接官は明確な意図を持って短所の確認を行っているのです。


短所は長所と表裏一体!弱みをポジティブに捉え直す

面接で短所をどう伝えれば良いのか。「短所=弱み」と思いがちですが、捉え方を変えるとポジティブな意味に置き換えることができます。以下のように、短所と長所は表裏一体なのです。


・頑固 → 意志が強い

・強引 → リーダーシップがある

・無口 → 聞き上手

・神経質 → 几帳面

・慎重すぎる → 思慮深い

・でしゃばり → 積極的

・せっかち → 決断力がある

・おしゃべり → 社交的

・八方美人 → 協調性がある

・しつこい → 粘り強い


短所は長所に捉え直すことができます。ここを面接に活かすのです。

回答例から読み解く短所を伝えるコツ

短所の伝え方、そのコツは「短所を認めながら、克服のために努力し、今はこうである(長所に捉え直す)」をワンセットにすることです。


短所:頑固

頑固なところが短所です。ただ、人の話しを聞き意見を取り入れる努力を続けていますし、今では頑固さを最後

までやり遂げる意思の強さに活かしています。


短所:強引

短所は少々強引なところですが、これを私自身はリーダーシップと捉えています。そのために、周囲に溶け込め

るようにコミュニケ-ションを深める工夫をしています。


短所:慎重すぎる

短所は慎重すぎることです。資料や実例を詳細にあたり、人一倍思慮深く判断するので、慎重すぎるともいえま

す。今は期限を決めて判断することで、慎重であることと思慮深さを両立させています。


このように、短所を長所に捉え直すプロセスを伝えるのです。ただし、「時間にルーズ」「忘れっぽい」といった仕事をする上でマイナスになることはNGです。また「短所はありません」との回答は、自分を客観視できていないと判断されるため、やはりNGです。


面接官が短所を問うのは、応募者が求めている人材かを確かめるため。企業が必要としている人材像に沿った長所短所を伝えていきましょう。


リフレーミングで新たな可能性を見つける

物事を別の側面からポジティブに捉え直すことを「リフレーミング」といいます。リフレーミングで自分の弱みをポジティブに捉え直してみましょう。新たな可能性が見えてくるはずです。新たな可能性は選択肢を広げます。何事も決めつけや思い込みは厳禁です。


ミデアでは、転職のプロであるキャリアコンサルタントが面接対策をお手伝いします。キャリアの棚卸しで長所短所、強み弱みを洗い出し、リフレーミングの考え方やベストな伝え方をアドバイスします。特に大きな強みが、企業の採用コンサルタントを兼務していること。厚い信頼関係があるからこそ分かる企業が必要としている人材像に沿った面接対策は大きなアドバンテージになります。


短所と長所は表裏一体のものです。リフレーミングの考え方で短所を長所に捉え直して伝えることで、しっかりと自己分析を行い客観的視点を持った人材との評価を期待できます。転職に向けて面接対策に取り組んでいる方、また自分の面接対策を見直したいとお考えの方は、ぜひミデアのキャリアコンサルタントにご相談ください。